タイムラインブロックは、作業フローやステップをわかりやすく解説するブロックです。解説・フロー系の記事に欠かせません。THE SONICは2種類のタイムラインを用意しました。
- STEP
課長の承認印をもらいます
難易度はEasyです。
- STEP
部長の承認印をもらいます
おおよその企画書は、ほぼここで止まります。
- STEP
社長の承認印をもらいます
最後の難関です。気を引き締めて臨んで下さい。
- STEP
書類を総務に回します
ここまでくると難易度はEasyです。企画を進めてください。
「流れ」のある説明に役立つブロックです!

はるしか
タイムラインのポイント
- ステップやフローをわかりやすく
- タイムラインのデザインは2種類
- 投稿画面でリアルタイム編集
目次
タイムラインのデザイン
タイムラインのデザインは2種類用意しています。画像なども挿入可能です。
デザイン1
- STEP
早起きします
アラームを止めましょう。
- STEP
歯を磨きます
一緒に顔も洗いましょう。
- STEP
服を着替えます
アイロンをかけたシャツにしましょう。
- STEP
鍵を締めて出発!
デザイン2
- STEP
早起きします
アラームを止めましょう。
- STEP
歯を磨きます
一緒に顔も洗いましょう。
- STEP
服を着替えます
アイロンをかけたシャツにしましょう。
- STEP
鍵を締めて出発!
タイムラインの使い方
タイムラインのステップは、ブロック最下にある「+」のマークをクリックして増やします。

かんたんに「解説」を挿入しましょう!!

はるしか